以前、一度サイドボードデスクを探してご来店頂きましたA様。
二度目にご来店頂いた際は「いくつかのお店でも見たんですけど、結局なくて。。」とご来店していただきました。
A様のご要望として
・部屋にむき出しになっているモデム等が収納出来る事。
・デスクとしての機能がほしくその際に手持ちのスツールが使用できる高さにしてほしい。
・ウォルナットが好きで天板は無垢材で製作してほしい。
ということでした。
幾つかのご注文に対応させて頂く為に後日、ご自宅にお伺いし、コンセントの位置の確認や採寸をし詳細を決めていきました。
ボードを置く予定の壁にはコンセントが左右2ヵ所あったのですが、左側のコンセント部は背板に開口を開けて、モデムや電話のコードを直接つなげられるようにしました。
電話が置いてある天板までコードを通す為、棚板と背板の間にも空間を設けています。
デスクとして使用する右側の部分は、コンセントが見えてしまうので、開口を開けませんでした。
ただ開口を空けないと、壁に寄せても隙間が出来てしまいます。
そこで今回は天板と背板を少し前に出しコンセント部分を避けています。
代わりに背板の上部に移設の2口コンセントを設置しパソコンの電源はそこからとれるようにしました。
そうする事で、見た目はスッキリと収まりつつも実用的に使えますね。
相方向は建具に合わせ、板目(たけのこ柄)の縦貼りにしています。
納品後、A様からは「これでスッキリできます。流石オーダー家具ですね!!」との嬉しいお言葉を頂きました。
A様ありがとうございます。(^^♪
またなにかございましたらいつでもお気軽にご来店下さい。
スタッフ一同ご来店心よりお待ちしています。
たまプラーザ店