以前ダイニングセットやテレビボードをお届けしているF様。
お引越の際にお部屋のレイアウトなどトータルでご提案させていただきました。
(過去のブログはこちら)
それから約半年、、、
ご新居のお部屋も落ち着いてきたそうで、お店に立ち寄ってくれました。
その後の状況などオーナーとおはなししていると、
「本棚を入れようと思っているところがあるんですが、、、」
とご相談いただきました。
その場所は、1枚板のテーブルとテラスの間にある丁度壁が奥まっているスペース。
本棚にするには丁度良さそうな場所でした。
後日訪問させて頂き、採寸と仕様の確認を行いました。
幅は壁のヘコみに合わせて、高さはカーテンボックスを避けれるところが丁度良さそう〜
家族みんなで使えるように、フルオープンで棚板は全て可動式にしたかったのですが、
構造上どうしても1カ所は固定の場所が必要になってしまいます。。。
そこで、テーブルの高さ700mmに合わせたところにを固定にしてテーブルに
置いてある物はそのままスライドして収納できるようにしました。
そして完成したのがこちら!
〈BOOK BOARD:W960×D300×H1980/BEECH〉素材は、柱を挟んで隣にあるキッチンボードの素材に合わせてビーチで製作しました。
ビーチ(ブナ)は、繊細な木目で薄くピンクかかった白い木肌が特徴的。
強度が高く、弾力性がある性質から、トーネットやYチェアなど
曲げ木加工を施した名作家具で使用されていることも多い木材です。
お届け時には奥様のお友達も見にきていて、
すっぽり家具がはいると、「おお!」と皆さんで喜んで頂いたのが印象的でした^^またいつでも遊びにいらして下さいね^^
Fさま、ありがとうございました!
たまプラーザ店