今回は、トータルでご提案したI様をご紹介します。
マンションへのお引っ越しを期にご来店されたI様。
今まで使用していた家具は持ち込まずに新しい家具の購入をお考えで、
「まずはリビングダイニングから揃えていきたいんです!」と、ご相談いただきました。
お話ししていくにつれ、3rdのオーダー家具における製作の仕方やお客様へのご提案方法を気に入っていただき、
「モデルルームを一緒に見てもらえませんか?」とのご依頼を頂き、その日の内に見に行くことに!
実際に住む間取りをモデルルームで確認しながら、ダイニングテーブ・TVボードのご要望をお聞きし、
イメージをおつくりした上で後日ご提案することになりました。
それから1週間。
さっそくご来店頂き、お店の家具もみながらプランをご提案です。
そしてお気に入りいただいたのが、定番人気のブリステーブル。
ブリステーブルは、80mm角の脚が四隅に付き、テーブル下のスペースにゆとりがもてるテーブルです。
厚みのある天板は、無垢材の魅力をしっかりと伝えてくれます。
サイズは導線をジャマしないようにお部屋の大きさにに合わせた、w1500 × d850 × h700 に決定。
テーブルに合う椅子として、3rdではオープン当初からご紹介している2031チェアをお気に入りいただき、
ダイニングセットが決まりました。
次は壁面収納のご提案。
下がり壁の場所にエアコンを設置するので、それをよけて天袋を付けたいとのご要望でした。
そんな要望にもお応えできるのがオーダー家具の良い所でもあります!!
天袋は収納と飾り棚。
飾り棚のガラス部分はフレームをなくしよりシンプルになデザインにし、
お部屋に圧迫感が出ないように工夫しました。
天袋の下はTVボード。
TVボードの天板に照明を設置しまして壁を照らすことで、お部屋に広がりをもたせました!
TVボードの横に、腰高の棚もほしい!
カーテンにかからないように奥行を小さくしたL字型の棚を設置し、
細かいものも収納できるよう引き出しを付けました。
さらに、その日ご一緒に来ていたI様夫妻のお母様が、
お店でお客様用にお出ししているカップに一目惚れ!
このカップは、たまプラーザ店近くの陶器屋さんで3rd仕様に作っていただいたオリジナルカップなんです。
とても気に入っていただき、ご購入いただきました。
そして、マンションの内覧会にもお邪魔し、細かい打合せ。
ご契約頂いているプランニングを確認していただきました。
すると、「奥様から、ダイニングの壁に鏡を掛けたい!」
とのこと。
奥様は、以前からお店で展示品している鏡をとても気に入ってくださっていたので、
その鏡をお届けすることになりました。
また、既存のソファの前に置くリビングテーブルとしてハッシュテーブルをご提案。
ハッシュテーブルは、さまざまな形のガラスタイルを埋め込んでおり、お部屋のアクセントにもなります。
これで、リビングダイニングのセットが全て決定!
「あとは3rdさんにおまかせします!」
と言っていただき、私たちも張り切って製作!
リビングダイニングがシンプルかつ統一感のある、素敵な空間となりました。
納品後も、近くを通ると立ち寄ってくださっていたI様。
ある日、お電話があり、
「引っ越しが落ち着き、必要になった家具があるのですが、、、」
と、ご相談をいただきました。
まずは、奥様ご希望のカウンター下収納!
ご要望として、
・カウンターと同色に
・A4サイズの入る引き出し
・扉があること
・壁の幅に収まるように
採寸してみると、カウンターの奥行は250mmで、A4サイズを入れるには、
通常の構造では入らないことが発覚、、、!
そこで、背板をギリギリまで外に出し、内寸を広くとることができました。
A4サイズも収納することができ、スッキリとしたデザインの、
奥様のイメージにピッタリな収納家具が出来上がりました!
そしてご主人のご要望はデスク!
寝室にゆっくり本が読めるようなデスクが欲しいとの事。
チェアとデスク下にはキャスター付きワゴンもお付けしてデスクセットをおつくりすることになりました。
デスクはシンプルですが、移設コンセントを設置しより使いやすいよう工夫しました。
チェアはデスクにあわせてシンプルなデザインに。
細かく採寸し、限られたスペースにピッタリ収まるデスクセットに
仕上がり、ご主人にもご満足していただけたようでよかったです!
I様が最初にご来店されてから約半年、、、、
「ようやくイメージしていた家具が揃いました!トータルで非常にいいものが出来ました!」
と、嬉しいお言葉をいただきました。
またいつでもご相談ください!
おまちしております!
I様ありがとうございました。
たまプラーザ店