カタログ請求をきっかけにご来店頂いたK様。
お嬢様のお部屋に置くベッドをご検討中でした。
お嬢様のお部屋は、扉、柱やクローゼットの配置上、一般的なサイズのシングルベッドを配置するには、
壁の長さが少し足りない為に既製品で中々見つからずにご相談にいらっしゃしました。
デザインのイメージは特にないとのことだったので、一緒に少しづつイメージを作り上げていく事に!
K様のご自宅にお邪魔して、お嬢様のお部屋のイメージからベッドのデザインのきっかけを探っていきます。
そして、適切なベッドサイズを出す為に、お部屋の採寸をさせて頂きます。
全体的に白を貴重にしたかわいらしいお部屋で、その雰囲気に合わせた
白塗装で、丸みのあるものに段々イメージがまとまってきました。
サイズは一般的なシングルベッドのサイズがおおよそ幅210センチ、奥行き100センチですが、
今回は幅195センチ、奥行き94センチでサイズ決定です。
これなら、お部屋にもぴったりと納まり、使用にも支障のないサイズです。
サイズ、デザインの方向性がまとまったところで、今回はマットレスも特注サイズが必要ということもあり、
一旦お時間を頂く事に…
3日後、特注のマットレスの資料と、イメージスケッチ、図面、塗装のサンプルを持ってもう一度伺いました。
オーダー家具では、完成品を見てからご購入ということが難しいので、近い形状の過去の実例、イメージスケッチ、素材サンプルなど、様々なものを使って、製作前に出来る限り、お客様に製作イメージを掴んで頂けるようにしています!
イメージを見たお嬢様のマナちゃんも、「これがいい〜!」と喜んでくれ、製作決定です。
今回のご注文は、K様ご夫婦からマナちゃんへの誕生日プレゼントでのご依頼でした!
そうとあれば、なんとしてでも間に合わせたい!
というわけで、丁寧かつ迅速に職人さん方に頑張ってもらいました!
そして完成したベッドがこちらです!
タモ材を白く染色したベッドフレームです。
一言に白染色の塗装といっても、様々な仕上がりがあります。
カフェなどのインテリアでよく見かけるような、少しダメージをつけたビンテージ仕上げも素敵なのですが、
今回は、マナちゃんが使い込んで行く事で味わいを作っていってほしいという思いをこめて、
あえてそういった加工は施しませんでした。
白い色はしっかりとついていますが、タモ材の特徴でもあるはっきりとした木目が透けて見えるように
塗装してあり、木の味わいも楽しんでもらえるような仕上がりになっています!
白の色の付き具合を程よいものにするために、工場長がこだわり抜いて製作しておりました!
ベッド下は、奥様のご要望で収納になっています。
ベッド下、丸々が引出しになっているので、収納力は抜群です!!
スライドレールという、金物のレールを引出し脇に取付けてありますのでこんなに大きな引出しですが、
軽々引き出せます!
ヘッドボードには、巾木分の欠き込みを入れることで壁ぴったりにベッドを設置でき、
デッドスペースをなくして少しでもベッドのサイズをゆったりととれるように設計しています!
今回はマットレスも、マナちゃんベッド専用の特注サイズでおつくりしました。
また、ベッド設置により、コンセントが1つ埋まってしまうために、ベッドの中に配線を通して
フットボードに移設してあります。
と、マナちゃんのお部屋に合わせた、まさに世界に1つのオーダーメイドベッドです!
お届けの間、ベッドの上に乗りたくてうずうずしているマナちゃん。
完了と同時に「さあ、どうぞ!」と声を掛けると元気にベッドに飛びのってくれました!
マナちゃん、ベッド気に入ってもらえたかな?!
パパとママからのプレゼント、ぜひ長く使ってね!お誕生日おめでとう〜!
経年変化で味わいの出てくる木の家具は、日々成長しながら変化していくお子様と一緒に
時間を刻んでいってくれます。
長く使えるしっかりとした家具を、お子様が大きくなるまでずっと使っていく事で
とても思い入れの強い道具になってくれることでしょう!
たまプラーザ店