K様には以前、ソファ、TVボード、ダイニングテーブル、椅子をお届けしています。
以前のお届けは →こちらから
前回のお届けの時、「別の部屋に収納を考えているので、またお願いするかも。その時はよろしくね。」と
お話を頂いていました。
しばらくして、
「椅子を2脚追加してほしいの。それと、収納もお願いしたいので置き場所を見に来てくれないかしら?」と
お電話を頂きました!
前回、お部屋の図面を頂いていたので、だいたいの置き場所を電話で確認。
K様は柱と壁の窪んだスペースにチェストを。と考えていました。
お話をお伺いした工場長は、この場所にチェストを作ると奥行きが深すぎて使いにくくないかな?と
思いつつ、採寸にお伺いしました。
チェストを考えている部屋には、デスクとお引っ越し前から使っていた大きなTVボードが。
部屋のレイアウトを見て、K様がチェストを置こうと思っていたスペースにデスクが入りそう。。。
サイズを測るとぴっっったりのサイズ!
奇跡的にぴったりサイズだったので、デスクは明るい窓際に移動しましょうとおすすめ!
ただ、巾木を避けないと収まらなかったので、デスクの脚元に幅木よけの板を作成しました。
そしてデスクがあった壁側にチェストを置くことに。
こちらの壁には出っ張りが。。。
壁の出っ張りに合わせて、奥行きの違う大きいチェストとちょっと小さなチェストの2台をご提案しました。
小さいチェストの上段はA4ファイルなど、書類が入るサイズです。
大と小、並べて前面が合うように制作しています。
前面だけでなく、実は引き出しの横のラインも合うように設計しているんです!
深すぎても、浅すぎても使いにくくなっちゃうからな。。。と
電卓叩きながら図面を書いていた工場長!
もう1か所ご相談がありました。
本当はTVボードボードだったという、本やCDが入っているボード。
TVを置く場所だけぽっかり空いていて、「何か良い使い道はないかしら?」とご相談が。
いつも使っているCDケースがぴったり2箱が入る高さのBOXを作成。
その上の空間は本棚になりました!
お届けの時、
K様「椅子も最初は2脚でいいと思ってたんけど、座り心地よくって追加することにしたわ!」
3rd「以前、お届けしたもので不便はありませんか?」
K様「とってもいいわよ!ソファに座って、お茶しながらずーっとテレビ見ちゃうわ(笑)。」
実は工場長「机があのスペースに入らなかったらどうしよう!(´Д`;)」と、心配していたんです。
そのくらいピッタリのスペースで、お届けが終わって帰ってきた時「ほんとにピッタリだったよ。
1mmでも違ったら入らない場所だから入ってほっとしたよ~ε=( ̄。 ̄;)」と言っていたんですよ(笑)。
さすが工場長!!
K様、お近くにお越しの際には、ぜひ遊びにいらしてださいね!
ありがとうございました。
【特注チェスト(大) W900×D550×H1100
(小) W900×D330×H1100 / ウォールナット】
東戸塚店