K様とのお付き合いは、3rdオープン当初まで遡ります。。。
まだ、オーナーが1人で東戸塚店を営んでいた頃、
「こういう雰囲気好きなんだよね。」
と、ご来店されたのがK様と3rdの出会い。
今の住まいに1人掛けのソファーをということで、当時まだ3人掛けしかなかったスクエアの
特注サイズの1.5人掛けをお届けしたのでした。
その後、お店にもよく遊びに来て頂き、お付き合いは続いていました。
「いずれ家を買ったら、3rdに全部任せたい」
と、事あるごとに、嬉しいお言葉をかけてくれていました。まだまだ内装の実例の少なかった時代。
「私達もそれに応えられるようになりたい」
などとお話をしていたのでした。
。。。そうして、時は流れ、2年前。
「家買う事にしたよ。部屋の中をお任せしたい。」
というお話を頂きました。お部屋丸ごとの大掛かりな実例もこの数年で増えて来て、
「もちろんです。」
と、ついに当時の話の実現へ向けて動き出したのでした。
。。。それから、また1年。
お引越が大分具体的に見えてきて、詳細の打ち合わせに入りました。
K様のイメージは、ゆったりとしたサイズのダイニングテーブル。
それから、ご自宅で人を集めて楽しめる、バースペースがほしいとのこと。
生活感をあまりみせないお部屋がご希望でした。
早速イメージの画をつくりご提案。
イメージの共有をしたところで、再度K様の詳細のご希望を伺いながらあれやこれやとお打ち合わせを重ねました。
そうして、ついにお引越の日。
まずはダイニングからご紹介。
ゆったりとしたサイズのテーブルに、格子状の背が美しい2031チェアの板座を合わせてお届け!
照明はクリスタルボールの輝きが美しい照明に、土台も合わせておつくりしました。
写真奥の窓には、ウッドブラインドを設置しました。
高級感あるダイニングになりましたね。
【特注bliss table / w2000 d950 h700 / walnut】
【2031 板座 / w455 d540 h807 sh420 / walnut】
夜は、照明が一層引き立ち、雰囲気もぐっと変わります。
続いて、リビングスペースに設けたバーコーナー。
この奥の窓にもウッドブラインドを設置しています。
昼間は、明るい印象のバーコーナーですが、
こちらも夜は、ぐっと落ち着いた雰囲気に。
このバーコーナー、実はもともとは、クローゼットが設置されていたスペースなんです。
コチラが、マンション内覧時の様子。
この造り付けのクローゼットを、、、
家具をいれていきます。
同時に、TVを取付ける壁もつくっていきます。。。
配線も整えながら
着々と工事は進み。。。
壁と家具の隙間も、ウォルナットの突板で埋めてゆきます。
このカウンターの背板は、K様が、ショップに展示してある壁面収納を見て、ずっと気に入ってくれていた、
たて格子のデザインを採用しています。
天板と側面の板は、マットな黒にして、シャープな印象に。
カウンター奥の収納も天板の素材をカウンターと合わせて、マットの黒に。
テレビとつなぐ、デッキや、ルーター類は、ココに納める事にしました。
リモコンが効くように、一番左の扉はガラスに。
テレビまでの配線は、ウォルナットでつくった壁の中を通っているので、外にコードが一切見えてこず、
生活感をぐっとおさえられます。
目線の高さには、鏡を取付けて、空間に広がりを持たせ、上側は、K様のご希望でお酒のボトルや、
グラス類を飾れるスペースになっています。
それから、以前ご購入いただいたスクエアの1.5人掛けも一緒にお引越してきました^^
ご愛用してくださってありがとうございます。
ソファに、ラグとスピーカーをプラスし、くつろげるスペースを設けました。
お部屋両脇のバルコニーには、ウッドデッキを設置。
これからの季節は、ここでお食事されるのもいいですね〜。
お届けからしばらくして。。。
K様が3rdスタッフ一同を完成したご自宅へ招待してくださいました。
美味しいお食事とお酒をたくさんご用意いただいて、一同すっかりごちそうになってしまいました。
ありがとうございました。
バーコーナーは、みんなのお気に入りで、いれかわりたちかわり、カウンターの中へ。笑
K様、ありがとうございました!
スタッフ一同、いつでもお待ちしております。
今後ともよろしくお願いいたします!