「ダイニングテーブルを探していているんです。」とご来店になられたN様。
インターネットで検索して千葉から来て頂きました!
展示しているダイニングテーブルを見ながら、ご説明させていただいたところ、
座卓になるT字脚をとても気に入っていただきました。
T字脚は横にすると座卓に、縦にすると椅子を使って
使用するダイニングテーブルに変えることができる優れもの!
普段はご家族で椅子を使い、ダイニングテーブルとして使用。
お客様が集まるときは座卓にし、座布団を出して大勢でぐるりとテーブルを囲むことができます!
「友達や親戚が集まるときにいいね!」と気に入っていただきました。
トラディションの板が乗ることが多いT字脚ですが、N様は「スッキリした感じがいい」と、
ブリスの天板をご希望されました。
「この組み合わせ、できますか?」
通常、ブリスは反り止めに「蟻形追入れ接ぎ」という方法を使っていますが、これではT字脚は使えません。
そこで、今回は反り止めに金具を使用しています。
「T+S-02 table」も同じように金物の反り止めが使用されています。
これなら反り止めも邪魔にならずにT字脚を使うことができます!
椅子は後ろ姿も美しい『Arco chair』。
座面に布バネのダイメトロールを使用しているので、お尻あたりが柔らかく、
長い時間座っていても疲れにくい椅子です!
お子様用の椅子は座面の色違いで『アップライト』を3脚!
『アップライト』は「子供の姿勢を守る椅子」として人気の椅子です。
カラーバリエーションもたくさんあって、ベビーガードをつければ小さなお子様から、
大人になってもずっと使える椅子です。
ゆったりサイズのダイニングテーブルで、いつも元気なお子様と楽しいお食事やお絵かきなど、
思いきっり楽しんでくださいね!
N様ありがとうございました!
【ダイニングテーブル W2000×D750・T字脚/ウォールナット】
【Arco chair W480×D530×H800/ウォールナット】
【UPRIGHT W460×D240×H220】
東戸塚店