今回は収納2件のお届けです。
最初は藤沢にお住まいのN様。
「ダイニングに収納が欲しいんです。転勤で引っ越しが多かったので、食器棚はあるんだけど、
本や雑誌など収納するところがなくて。」とご相談いただきました。
お届け事例と東戸塚の壁面収納を見ていただきながら詳しくお話をお伺いし、
扉は引き戸で中は棚にとイメージが決まったところで。。。
N様「置きたい場所は決まっているんだけど、壁にエアコンがあるの。置けるかしら?」
3rd「エアコンの位置を確認させてください。実際の置き場所を見てサイズを図らせて頂ければ、
正確なサイズとお見積りもお出しできますので!」と、さっそく訪問させていただきました。
横幅は壁からカーテンボックス横のコンセントを隠さない位置まで作り、
高さはエアコン下ギリギリのサイズで、たっぷりの収納棚が出来ました!
中は収納する物に合わせて高さが変えられるように、可動棚になっています。
訪問させていただいた後はお忙しいN様のご都合を配慮し、FAXと電話で詳細のご説明をさせていただきました。
「出来上がりを楽しみにしています。」と、とても綺麗な字でご契約書とお手紙をいただき、緊張してしまいました(汗)。
使い心地はいかがでしょうか?
近くにお越しの際には、せひ遊びにいらしてくださいね!
【特注収納棚 W1460×D420×H1872/WALNUT突板】
次は藤沢にお住まいのT様。
テレビを置くチェストを探しているとご来店になりました。
「今までは出窓にテレビを置いていんだけど、二重窓にしてしまったので、置く場所がなくなってしまったの。
ダイニングテーブルとサイズを合わせたいのだけど、なかなか見つからないのでオーダーで作ってもらうしか
ないかと思って。」
窓下の壁とダイニングテーブルの間に置いて使うとの事で、高さと幅はテーブルにぴったり合わせます。
収納部分には、小物やカトラリーがしまえるように両側に引き出しを。
下は新聞や雑誌を置けるようにしたいとの事でした。
図面とイメージ図を作成して、再度、お打ち合わせをしました。
引き出しは1杯の仕様でご契約となり、完成したのがこちらです!
お打ち合わせの途中、いろいろお話をしていると、
「ダイニングチェアの座り心地がよくなくて、なんとかならないかしら?」と合わせてご相談が。。。
高さが合わないようでしたら、椅子の素材によってはカットしたりできるので、
お伺いした時に見せてくださいとお伝えし、現在お使いのテーブルサイズと巾木サイズの確認のために
訪問させて頂いた際に、気になっているという椅子も見せて頂きました。
座り心地が柔らかく、自然と背中が背もたれにつくようなデザインでしたが、
「食事の時は背もたれに背中はつけないでしょ?なんだか落ち着かなくて。」とご不満なご様子。。。
工場長がお伺いしていたので見せていただくと、後ろ脚を少し高くしてあげれば反っくり返るような
座り心地はなくなるのでは?と、持っていた端材などで後ろ脚を調整して座っていただきました。
すると「これなら気にならないわ!」との事で、嵩上げをすることになりました。
強度を考えて橋渡しにして高さを上げています。
TV用のチェストは巾木も避けて、足元にアジャスターを入れて、高さの微調整もバッチリできました!
「こんな事になるなら、最初から3rdさんで買えばよかったわ~。」とのお言葉をいただきました(笑)。
今度何かありましたら、ぜひまたご来店くださいね!
お待ちしております!
【特注チェスト W850×D300×H690/WALNUT】
N様、T様、ありがとうございました!
東戸塚店