今から約1年前…
大きくて、なんでもそこでできてしまうようなダイニングテーブルがほしい!とのことで、
東戸塚店へご来店下さいました。木の雰囲気をとても気に入ってくださったS様。
具体的に買い替えになったらまた…と、その日はご帰宅されました。
それからおよそ1年後、たまプラーザ店へご来店されました。
「あれから色々なお店をまわったけど、3rdできいた製作方法の話が忘れられないです。」
と、再来店されました。嬉しい限りです!!
S様がずっと気になっていたのはブリステーブル。無垢材をしっかりつかった厚い天板と、
追い入れ蟻接ぎの技法を使った反り止めが特徴的な(詳細は8月30日のブログ記事にて!!)
3rd定番人気のテーブルです。
様々な商品を見て、家具の知識満タンのS様。樹種のご希望やイメージもすっかり固まっていました。
S様のご希望は、オークの柾目でハギ枚数の極力少ないもの。
天板サイズは、4人でたっぷり使える、1800×900。
そしてもうひとつ、仕上がり前に木の表情を確認できないでしょうか..とのことでした。
たまプラーザ店から車でおよそ30分ほど行ったところに自社工房を持つ3rd!
そういうことなら、是非、材料の段階でご覧になられたらいかがですか!?
という訳で、工房で材料の確認をして頂くお約束をしました。
後日S様と工房をまわっている様子がこちら。
ご説明させて頂きながら、板の選定・工場での風景や素材の状態の確認を一緒にしました。
長く使っていく道具を、この状態から見れるのは、なかなか面白いと思いませんか!?
きっと家具に対する愛着も深まると思います。
見学したS様に、納得頂けたところで、さっそくこの材料で製作に取りかかりました。
これは、S様にお気に入り頂いた、追い入れ蟻接ぎの桟をいれている、まさにその時ですね。
せっせと職人が、丁寧につくりあげ……
完成したダイニングセットがこちら!!
ダイニングチェアは、2031という椅子です。今回のお届けは、板座でアームを付けた仕様になっています。
背もたれの格子の抜け感とオーク材の明るい色味が軽やかな、すっきりと統一感あるダイニングとなりました。
素敵ですね〜。テーブルの妻手(短い方の辺)に椅子を設置すれば、6人でもゆったりお使い頂けます。
家族みなさんでこのテーブルを囲んで、楽しい時間をたくさん過ごして下さいね!
また何かありましたら、お気軽にいらして下さい。S様ありがとうございました。
たまプラーザ店