戸塚区にお住まいのT様。
産休中だったけど最近やっと落ち着いてきた~!ということで、あまり探検出来ていなかった東戸塚の駅周りを
お子様とのお散歩を兼ねて散策中に3rdを発見。
ふとお店の中を覗いたところ、奥様の目に飛び込んできたのがこちらのトラディションテーブル!
その時は店先から覗いただけでしたが、あれは一度ちゃんと見なきゃ!と後日、ご主人と一緒にご来店いただきました。
それまで使っていたダイニングテーブルは、奥様が学生の頃から勉強や食事に使われていたデスク兼テーブル。
二人目のお子様の事も考えて、永くしっかり使えるテーブルにしよう!と話されていたそうです。
3rdでは、ダイニングテーブルを「マルチテーブル」とも呼んでいます。
家族みんなが集まる食事はもちろん、お子様の宿題、お絵描き、家事、仕事。
それを1台ですべてこなせるのがダイニングテーブル。
その使い方に耐えられるのが、無垢材のよいところ!
キズはしだいに馴染み、味となっていきます。
そして、無垢材には同じ表情のものは一つとしてありません。
その中でもT様が選ばれた「トラディション」は、木の端の表情をそのまま活かした耳付き板。
耳の表情にも個性が出ます!
ご夫婦ともに「これいいね!」と、とても気に入られましたが、「大きさってどうなんだろね?」と不安な様子。
レイアウトのお話は十分させていただいていましたが、お近くですので一度置いてみましょう!と実際に
持ち込みすることになりました!
実際に置いた様子をみて、「大きいかなって思ったけど、十分余裕がある!この板でお願いします!」と
お届け決定となりました!
約一カ月後、天板の塗装をきれいに仕上げ直して、脚を取りつけてお届けしました!
「ありゃ~、大きいテーブルが来ましたね~。早く使えるようになったらいいね!」
と小さなお子様に話しかける奥様が印象的でした~。
どしどしドンドン使って下さい!
それに耐えられるテーブルです!
これから先の家族の歴史と思い出をいっぱい刻んでいって下さいね!
T様、ありがとうございました!
また、お散歩がてら、遊びにきてくださいね~。
東戸塚店