幸区のT様にTVボードのお届けです。
以前にもご来店されていて、
3rdのオーダー家具についてご紹介させていただいていたT様。
TVボードを探しに改めてご来店頂きました。
お話をお聞きすると、
奥様は、壁から壁にピッタリ納めたTVボードがいい!
ご主人は、デッキやスピーカーが多いため、配線をきれいにまとめたい!
とそれぞれご希望をお持ちでした。
そんなご要望にもお応えできるのがオーダー家具の良いところです。
おおまかなサイズとイメージをお聞きしたうえで、
一度訪問させて頂くことになりました。
そして約1か月後、
イメージをもって訪問させて頂きました。
「イメージは完璧です!」
と嬉しいお言葉をいただいたので、次はお部屋を採寸させていただきながら詳細をきめていくことに。
実際にお部屋を拝見させていただくと、お使いのTVボードには配線がいっぱい!
(デッキが多いご家庭は、コードが裏にたまってしまってこのような状態になっていることが多いと思います。。。)
そこで、TVボードの奥行を大きくしてボード内で配線を整理することに。
マルチコンセントの部分に開口を付け、そこからコードをひいてTVボード内部に移設コンセントを設置。
方立ての奥行を小さくすることで、移設コンセントからデッキへのコードの取り回しが楽になります。
こういった工夫で、配線もきれいにまとまり、壁にピッタリとついたボードがつくることができます!
デッキの配線は隠すことが出来ましたが、
TVボードの上に置くトールスピーカーのコードが外に見えてしまうことに、、、、、
そこで、
「TVボードにあった小物を飾るベンチのようなものをつくり、その中にコードを通らせるのはいかがでしょう?」
と、ご提案。
すると奥様が
「それいいですね!」
と大賛成!
さらに、ご主人が気にされていた音響設備については、
ウーハーを床置きするために、台輪の前を取り外し式に設計。
さらに、音響を妨げないように開き戸にサランネット(スピーカーに張ってある布のような物)
を張ることになりました。
詳細が決定しT様にも納得していただくことができ、ご契約となりました。
そして完成したのがこちら!
Size:W3150×D550×H500
Material:ウォールナット
壁いっぱいにおさまったTVボード。
トールスピーカーとウォールナットの相性もよく、重厚感がでました。
お二人の希望が詰まった素敵なTVボードになりましたね!
また何かありましたらご相談ください!
ありがとうございました。
たまプラーザ店 横尾