お引越し先にある既存の白いボードをウォールナットに造り替えをしたいとご来店いただきました。
ボードは約6m20cmある大きなボード。
マンション建設と同時に設置されていたもので、白に少し紫がかった色のボードでした。
新しくおつくりする案と一部のみつくり替える案で悩まれましたが、
今回は扉・天板をウォールナットで製作と、コンセント移設工事をすることになりました!
また、ボードがある面の塗り壁もアクセントとして色を変えた壁紙をいれたいというご要望があり、
ボード製作とともにクロス張替も行うことになりました。
数日悩んだ結果決定したのが、淡いオレンジ色の壁紙!
そして、何度か訪問をして打ち合わせをさせていただき、工事に入らせて頂きました。
工事は全2日間。1日目はボードの工事を行いました。
電源工事と天板撤去を同時に行っていき、埋め込んであった天板は切断しながら外していきます。
ボートの上部にあった2つのコンセントをボード内に移設し、天板に移設コンセントと配線孔を設置。
方立に配線孔をあけてコードをとりまわせるよう加工しました。
こうすることでコード類が表に出ず、見た目もスッキリして使いやすくなりました!
2日目はクロス工事~
コンセントの跡などを平らにならし、糊付けした壁紙を張っていきます。
職人さんの手際も良くお昼には終了~!
最後は、ボードの丁番を調整し、巾木をとりつけて完成!
壁が柔らかいオレンジ色で優しい雰囲気のお部屋になりました!
奥様も、「やっぱりきれいですね~お願いしてよかったです!」
と感想をいただきました!
これからソファとダイニングセットが続々と届くそうです。
お部屋のの完成がたのしみですね^^!
また何かございましたらお気軽にご相談ください!
Uさま、ありがとうございました!
たまプラーザ店