昨年の秋口頃にご来店頂いたのがY様との出会いですね。
Y様はお引っ越しを機に、収納力のある棚とTVボードを揃えたい。
ということでご来店頂きました。
まず、収納力のある棚を製作するにあたり、何がしたいのか? 本棚なのか?
飾り棚なのか?
などの細かい情報収集から始めさせて頂き、本当に必要な家具はどの様なモノなのかを、
一緒に考えながらプランニングさせて頂くことになりました。
この日、お持ち頂いたお部屋の図面を基にお話ししていく中で、
いくつかのご要望を頂きました。
1、リビングに可動タイプの間仕切りがあるY邸のお部屋、
間仕切りを退けた時に一体感が欲しい。
2、壁面収納の耐震面を考えて欲しい。
3、圧迫感がないようにして欲しい。
4、壁紙が見えて、スッキリしたデザインにして欲しい。
5、TVボードのデッキは3台分入れられるようにして欲しい。
一度プランをまとめさせて頂くことになり、2週間後にお打合せのお約束をさせて
頂きました。
2週間が経ち、楽しみにしていたY様とのお打合せ♪
こちらが、ご提案させて頂いたプランニングシートの一部です。
ご要望頂いた5件、
1、 のご要望の一体感には、壁面収納とTVボードには同材のウォールナット材を使用。
床の色とも合い、お部屋には自然と一体感が生まれました。
【壁面収納 W2000 D450 H2370】
2、 のお部屋の耐震面には、ひとつは天井の梁までいっぱいの壁面収納棚にすることと、
台輪部分に免震アジャスターを設置。
床から本体を持ち上げ、後壁にピッタリさせることにより耐震面もバッチリ。
≪免震アジャスター≫
3、 お部屋に圧迫感がないようにするために、壁面収納棚はあえてスペースを残しました。
4、 スッキリしたデザインは、3、の壁面収納棚脇のスペースもスッキリ見せる為のひとつ、
TVボードの配線コードを見せないようにするなどしてスッキリとした空間にしました。
5、 3台分のデッキ部分はOPENボードにして製作。出し入れ簡単なので使い易いです。
【TVボード W1800 D500 H500】
このように改めてご提案させて頂きY様もご納得の様子でした。
Y様:『理想に近づいてきました♪』
本当に嬉しいお言葉ありがとうございます。
お引越しや内覧会の日程もほぼ決まっていたY様、
内覧会に私たちもご一緒させて頂くことになりました。
ここで、細かい調整やサイズなどの確認して頂き、
プランニングシートとも大きな変更もなく、この日中にご契約を頂きました。
Y様と一緒に考えてきた理想の家具達のお届けの様子。
何もない所から組み上がって行く壁面収納棚は、とても存在感があってカッコイイ!
不思議と、もともとお部屋にあったかのような感覚に!
お部屋全体の統一感を出す為にウォールナットで落ち着いた雰囲気に、
壁紙をしっかり見せて圧迫感のないスッキリした空間になりました。
本当にお部屋全体の雰囲気がまとまっていて、とってもいいお部屋になりました。
Y様からも『本当に想像以上♪』
と言って頂きました。
その時のY様の満足そうな笑顔がみれて、私たちも本当に嬉しいです。
Y様、本当にありがとうございました。
その後いかがお過ごしでしょうか?
また、お逢いできるのを楽しみにしております。
たまプラーザ店