整理収納アドバイザー1級の資格をお持ちで、その資格を活かしたお仕事もされているK様奥様のこだわりある収納を製作させて頂きました。
圧巻の収納力!!
収納にはモノの定位置を作ってあげることが大切と言われます。
モノの寸法を測り、それらがしっかり収まる場所を作ってあげる。
外に出ても戻る場所があれば、迷子になることはありません。
【↑組立風景】
6個に分かれたパーツを組み合わせていきます。
天井まで高さのある家具は、地震が起きた際、天井が転倒を阻止してくれる役割が。
天袋扉には、万が一揺れが起きても中身が飛び出さないようロックする耐震ラッチも取り付けました。
中央の棚板は存在感のある厚さ4㎝。
ガラス扉あり、黒い取っ手のついた引き出しあり、オープンスペースあり・・・
仕様に違いを持たせたK様邸の壁面収納は、収納することが楽しくなりそう😊
元は弊社のお客様のご紹介がきっかけで来店くださったK様。
何気ない会話から、弊社スタッフと馴染みの深い地域の話で繋がった今回のご縁。
話題も豊富に、親しみを感じながら進めさせて頂いた家具製作でした。
他にも椅子や壁掛け時計もお選びくださり、常に弊社スタッフにお心遣いくださったK様ご夫妻に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!!
【特注壁面収納:W2300×H2450×D450】
今回ご紹介するのは、オーダー家具ならでは、矢貼のデザインが個性的なキッチンボード!
新築マンションへのお引越しを数か月後に控えられたK様ご夫妻が、マンションのオプションで提案されるものとは違った、他に何かないものかとお探しでご来店くださいました。
K様ご希望は、使用していないときは中身が見えないこと、ゴミ箱、電化製品、食器等が収納できるキッチンボード。
扉は引戸をご希望でした。
ご来店時、たまプラーザ店内にある壁面収納に採用している矢貼扉にご興味を示され、今回のキッチンボードに採り入れることに。
矢貼は、厳選された板目の突板のみを贅沢に貼り合わせ、無垢材にはない美しい木目を表現しています。
只、通常の引戸はフラットでないため、矢貼の美しさが生かされません。よって今回は、フラットになるよう特殊金物を使用してこの課題をクリアしました。
組立風景↓
左上)水平を保つ為、キッチンボード底面にアジャスターを取り付けます
右下)扉がフラットに閉まるよう採用した特殊金物の調整中。
下の写真は、大容量かつ機能的なキッチンボード完成写真♪
上の写真(↑)
左上・右下)キッチンボード右側下部は食器類がしまえる引き出し。コンセントを壁から背板に移設した中段は電化製品の置き場所に。上部は食品庫として使用しても。
右上)K様ご用意のごみ箱に合わせて設計したゴミ箱収納場所と、スライドトレーには炊飯器を置いて。
左下)長さのある黒のアルミ製プルノブは、高さのある扉の開閉も安定安心!黒が引締め役として、また汚れも目立ちません。
納品後、「恰好いいですね!」とのお喜びの言葉を頂きました。
ありがとうございます‼
今回、キッチンボードの他、奥様のワークスペース、寝室、リビングにブラインドの取付もご依頼頂きました。
まずは【奥様のワークスペース】からご紹介↓
ホワイトアッシュのFENE DINING TABLEは奥様のお仕事用デスクとして。
木のぬくもりとスチールのシャープさ、どちらも兼ね備えたテーブルは、サイズW1600×D800×H700と、お仕事用として十分な広さがあり作業がはかどりそうです!
椅子は大人気の回転いす「アネロチェア」。
奥様が大変気に入って下さりご購入頂きました。
窓枠内に収めたブラインドはNORMANのハニカムシェード。
コードレスで見た目もスッキリ!
下の写真は【寝室】のブラインド
こちらも奥様のワークスペースと同じく、シングルスクリーンのコードレスタイプ。
隠したい部分以外はオープンにすることも可能なシングルスクリーンは、風や日光を取り込みたい場所にオススメです。
【リビング】↓
リビングのブラインドも同じくNORMANのハニカムシェード。
こちらはツインスクリーン。
日当たり良好なK様邸リビングは、飼っていらっしゃる猫ちゃんのために遮光タイプをお選びになられました。
レース部からやさしい日差しを取り込み、お部屋の明るさも確保し、日差しが強くなる時間帯は遮光タイプのシェードを広げて。
猫ちゃんのまどろむ姿が目に浮かぶようです🐈
今回のキッチンボード、ブラインド、奥様のお仕事用デスク、椅子は、その後、快適にお使い頂けているでしょうか。
本を多くお持ちのK様
今後はそれらの収納をご検討されるとのことでした。
K様邸が益々快適な空間となることを楽しみにしています。
この度はありがとうございました!
KITCHEN BOARD W1600×D600×H2190
HONEYCOMB SHADE(NORMAN)
・LIVING:①W919/②1673/③1448×H2065
・WORK SPACE:W1413×H1315
・寝室:W1550×H1450
お引越しに伴い、ダイニングに置くサイドボードの新調をご検討のA様
イメージ図をご持参で来店くださいました。
大まかなイメージやサイズは大体お決まりだったので、収納するものなどをお伺いし細かな仕様を打ち合わせた後、ご自宅に採寸へ。
少し機能を充実させる為カウンター下の収納もご提案させて頂いたところ、こちらも合わせて製作させて頂く事になりました。
下はご提案させて頂いたイメージ図(↓)
サイドボードはTV台としても使用されるとお伺いしたので、ダイニングテーブルからTVが見やすいようサイドボードの奥行きに角度を付けて設計しました。
A様邸に合うようにつけた角度こそオーダー家具ならでは!
勿論、こちらの家具も左壁にピッタリ隙間なく設置するために、家具内を開口し、コンセントは家具上部に新設しました。
ガラス扉にはお酒などを、引き出しには細かな物を収納されるとのこと。
設置完了後にはウォールナットの雰囲気をとても気に入ってくださり、ご満足いただけたご様子で私達も安心しました。
A様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
【特注サイドボード : W2500×D600×H800】
【特注カウンター下収納 : W920×D370×H950】
お引越しに伴いリビングダイニングの家具をお探しでご来店のM様
当初は収納力重視でご検討されていましたが、新居はリノベーションを行う予定の為、そちらで収納スペースを確保されることになり、家具はボリュームを抑えたシンプルな設計で進めさせていただきました。
こちらが最終イメージ↓
サイドボードとテレビボードの間の隙間には空気清浄機を設置される予定とのこと。
家具設置前のリビングダイニング。これからこの空間に家具を設置していきます!
徐々に設置されていく家具たち。
3rd家具職人はその場で臨機応変に対応してくれ、毎度心強いです!
下の写真は椅子をお届け前の写真
格子扉のシンプルながらこだわったテレビボード、
ダイニングボードは下段を見せない収納に、上段はオープンスペース部分と飾り棚としても使えるガラス戸棚部分を設けました。
異素材のガラスを中の棚板にも使用したことで、一気に軽さが出ます。
下段と上段の幅を変えると圧迫感も軽減され、後ろに見えるグレーのアクセントクロスがウオールナットの家具を一段と引き立ててくれます。
家具が納まると一気にお部屋らしい空間になりました。
下の写真は後日、椅子をお届けしたときの写真です。人気の椅子の為、椅子のみお届けをお待たせすることになってしまいました。
これでダイニングセットの完成!
こちらの椅子は人気のpepe chair。
徳島にある「宮崎椅子製作所」様にて製作された椅子です、
とても軽くて移動しやすい、けれど椅子を専門に作られているだけに構造もしっかりと安定しているので、とても人気のある椅子なのです。
男女問わず、ゆったりした座り心地も人気の一つ。
M様、お忙しい中、お付き合い頂きありがとうございました。
使いやすい空間になっていますでしょうか??
皆様と寄り添いながら作っていく3rdのオーダー家具。
お部屋ごとのレイアウトなど、お困りごとがございましたら何時でもお気軽にご相談くださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【AFFBLE DINING TABLE:W1600×D800×H700】
【PEPE ARM CHAIR:W535×D550×H770/SH435】
【DINING BOARD:W1800×D450×H2100】
【TV BOARD:W1550×D450×D450】
※樹種全てブラックウォールナットrd
新築を機にベンチを探されていたO様
既製品はなかなか要望に合わず、ピンとくるものがないとのことで来店くださいました。
写真はそのO様邸に納品させて頂いたベンチです。
ベンチや椅子は身体を預ける家具ゆえ、強度が最も必要となり構造に気をつけて設計しなければなりません。
微妙な角度や高さで座り心地がぐんと変わる、設計には最も気を遣う家具の一つです。
それらを考慮しつつ、ご希望のイメージ、サイズなどをお伺いし設計製作いたしました。
樹種は、すでにお決めになられていたダイニングテーブルに合わせオーク材のウレタン仕上げ、ベンチ座面はメンテナンスしやすいaquacleanのカラブ、色はキッチンの壁とカウンタータイル壁の色を考慮してライトグレーをお選びに。
この優しい色の組合せがO様ご家族の雰囲気にピッタリで大正解!
お選びになったaquacleanとは、目に見えない分子皮膜で覆われ、汚れが生地に浸透するのを防ぐ特徴のある生地で、ワイン、チョコレート、泥など一度ついてしまったら最後、完璧に落とす事のできない汚れも、わずかな水で落とす事のできる画期的な素材です。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭やペットを飼っておられるご家庭には特にオススメ商品☆
O様にも小さなお子様がいらっしゃるので、汚れを気にすることなくお使い頂けますね。
ライトグレーのアクセントカラーを使ったキッチン壁、それと同系色の座面、カウンタータイル壁のベージュとオーク材、白い壁に白い幅木・・・
全て淡い配色で見事にコーディネートされた北欧を感じさせるO様邸
ナチュラルでありながら暖かみも感じさせるインテリアに、元からあったかのようにベンチは空間に溶け込んでいます。
これこそオーダー家具だからこそできること・・・
テーブルや他の家具が揃ったリビングダイニングも見てみたい!
そんなO様邸でした。
ありがとうございました!
特注背もたれ付ベンチ 1800×515×780 SH430